
白糠から音別方向へ一山越えると、右手前方に馬主来の湿原が眼下に広がります。
沼のすぐ手前に北に入る林道がありますので、そこの入り口にクルマを駐車。
撮影場所はそこから先のドライブイン(海側)まで、何カ所かありますのでお好きな場所でどうぞ。
上記以外の場所で撮影する場合は駐車場所はドライブインになります。
線路までは相当離れているので、300mm以上のレンズが必要です。
【作例1】特急まりも
Nikon D80 SIGMA 28-200mm F3.5-5.6

【作例2】特急まりも
Nikon F90Xs SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4

B地点はドライブインから音別に向かう上り坂の手前の線路をオーバーパスする場所になります。
こちらは海沿いの道(根室本線と並行)に出る砂利道に入った場所になります。
2008/04/20エントリの『寝台特急まりも引退決定』での上段写真参照。
砂利道を音別方向に入っていくと『音別-古瀬』の撮影場所にたどり着くことができます。
※ガイドでは音別方向からのルートです。
参考書籍
【お立ち台通信 Vol.1】 P38
【北海道鉄道撮影地ガイドBEST60+2】 P118
【北海道貨物列車撮影地ガイドBEST50+3】 P114